7月28日~8月1日、全国高校総体(インターハイ)陸上競技大会が、博多の森陸上競技場(福岡県)において開催されました。
本校から額賀啓さん(3年)が男子400mに出場しました。
400mは全国11のブロックを通過した66名がまず予選を行い、そのうち24名が準決勝、さらにそこから8名が決勝に進出します。
額賀さんは北関東ブロックでの順位は5位でしたが、インターハイでは予選で組の2着となり、北関東勢で唯一準決勝へ駒を進めました。
準決勝では組の5着で、残念ながら決勝進出はなりませんでしたが、大舞台でも臆することなく力を発揮することができました。
応援ありがとうございました。
(写真は県南地区総体での額賀さん)
7月25日〜28日、佐賀県佐賀市にあるSAGAプラザで開催された、
第51回全国高等学校少林寺拳法大会に
荒井孝太朗さん(2年)、五十嵐雅紅さん(2年)が出場しました。
目標としていた決勝進出、ベスト8には届きませんでしたが悔いなく演武をすることが出来ました。
応援ありがとうございました。
少林寺拳法部
茨城県高校総体
〇小松崎咲綺さん(3-6)女子単独演武の部優勝
全国高校総体
〇小松崎咲綺さん(3-6)女子単独演武の部 決勝7位(茨城県勢最高成績)
陸上競技部 茨城県高校総体結果
以下の3名が北関東大会への出場権を獲得しました。
〇中島瑠七さん(3-4)女子棒高跳び優勝
〇平間匠人さん(3-3)男子円盤投げ第4位
〇瀧本夢姫斗さん(3-2)男子三段跳び第6位
北関東大会は6月16~19日(金~月)に、山梨県甲府市で開催されます(南関東大会と併催)。
また、以下の生徒も入賞しました。
〇香取祐輝さん(3-3)男子400mハードル第7位
〇男子4×400mリレー第7位 嶺岸恒輝さん(3-3)、瀧本夢姫斗さん、橋本佳樹さん(3-2)、額賀啓さん(2-4)
〇瀧本夢姫斗さん 男子走り幅跳び第8位
〇平田瑞樹さん(3-4)男子八種競技第8位