令和7年度 大学入試
茨城大学(学校推薦型選抜)3名合格
現在、土浦市立図書館において、本校生徒の図書の紹介文が展示されています。
今回は、1学年の生徒50名が「現代の国語」の授業などを通じて、自分の好きな本への思いをポップに表現しました。
併せて、図書館において生徒が紹介した本を「高校生のおすすめ本コーナー」に配架していただいております。
ぜひ、足を運んで、生徒達の思いの詰まったポップをご覧ください。
期日 2月7日(金)~3月(予定)
場所 土浦市立図書館4階ロフト
少林寺拳法部 関東選抜大会・全国選抜大会 出場決定
女子ハンドボール部 県大会第3位(土浦二高と合同)
男子ハンドボール部 県大会ベスト8
「令和7年度茨城県立土浦湖北高等学校の特色選抜の実施について」が更新されました。
お知らせ
令和7年度 教育実習受け入れについて
本校では出身都道府県を問わず、教育実習生を受け入れています。期間は
前期:5月下旬~6月中旬
後期:9月
となります。詳細は令和7年度教育実習担当 青木までお問い合わせ下さい。
・保護者の皆さまへ
生徒の送迎車両について.pdfを掲載いたしました。
生徒の安全確保のため,ご協力をお願いいたします。
・「緊急情報メール配信システム」への登録・再登録について
学校登録コードが必要です。
担任までお問い合わせください。
令和5年2月22日
茨城県「部活動の運営方針」(改訂版)のポイントについてを掲載しました。
欠席連絡はこちらからお願いいたします。
※ パスワードが必要です。
※予定が変更になる場合もあります。
令和6年度より新たに導入された制度です。詳しくは以下のPDFをご覧ください。
茨城県では、新たに、虐待防止のためのSNS(LINE)を活用した相談窓口「親親子のための相談LINE」を、令和5年2月1日から開設いたしました。
厚生労働省HP
(新型コロナウィルス感染症について)
新型コロナウィルスの3つの顔を知ろう」
(日本赤十字社の公式ホームページ)
新型コロナウィルス感染症関連(茨城県教育委員会HP)
治ゆ報告書(コロナ第5類後)
高等学校における学習支援コンテンツ
※国民保護ポータルサイト
「弾道ミサイル飛来時における休校等の判断について」
(別ウィンドウで開きます)
茨城県土浦市菅谷町1525番地1
TEL 029-831-4170
FAX 029-832-4624